少し前に有馬温泉の太閤の湯のクーポンが出ました。
最初に見つけたのは、入場券に岩盤浴、お食事つきで3980円というもの。ちょっと高いかなぁと思ったけど、母を連れて行くにはいいかなと思い、お出かけ地候補の一つにアップ。娘もいいんじゃないということで、三連休最後の月曜日は有馬決定。 その後、入場券と岩盤浴のみで1300円というクーポン発見。お食事は自由に選べた方がいいかもと、こちらを購入。 予定通りの29日に、私たち夫婦、娘と孫、母の5人で行ってきました。 太閤の湯 ![]() 出発も遅くなったんですが、その上途中渋滞に巻き込まれ、到着したのが12時少し前。 受付を済ませ、まずはお風呂へ。金泉と銀泉、屋上の露天風呂などを楽しみました。 1時前にいったんお風呂を出て岩盤浴を予約し、食事へ。 ![]() 今回はちょっと豪華なお食事です。 娘と孫はおうどんのセット ![]() ![]() ![]() 私の食事 ![]() ![]() ![]() ちょっと出てくるまでに時間がかかったけど、どれも美味しくいただきました。 食事が遅くなったので、岩盤浴の予約も少し遅らせてもらいましたよ。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2015-07-06 21:47
| クーポン
いくつか登録しているクーポンサイト。
毎日新商品満載のメールが配信されてきます。 そんな中、見つけたクーポンは、なんと、祇園ささ木の抹茶ミルクレープです。 冷凍で、配送料込で2000円也。これは買いでしょう。 ということで、ポチして待つこと10日ほど。意外と早く配送されました。 ちょうど名古屋へ行く前日に不在配達票が入っていたので、帰ってくる日の夜に再配達してもらおうと手続きしたんですが、なんと翌日の朝、再配達してくれました。ラッキー! ![]() ![]() せっかくなので、室温で短時間放置。ナイフがやっと入るくらいになって、一つだけカット。 ![]() 抹茶の味がしっかり。やや甘いかなとも思いましたが、このぐらいならいいんじゃない?と娘。 名古屋から帰った後、孫の熱と発疹騒動でゆっくりできていなかったので、ケーキもそのまま冷凍庫で眠っています。 そろそろ出して、もう一度ちゃんと味わってみようっと。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2015-05-23 08:35
| パン ケーキ
時々ランチや晩ごはんに付き合っていただくお友達。以前お会いした時に、ジャズなどのライブハウスに行ってみたいと聞いていたんです。
一か月ほど前、条件に合うチケットがクーポンで出たので、お友達に連絡。 なかなかよさそう!との反応で、2枚購入。この日に予約を入れてました。 中之島のリバーフォーラムにあるRed & blue ![]() まずはスパークリングワインで乾杯。右はオードブル ![]() ![]() ムール貝のパスタ ![]() ![]() ![]() お肉料理 ![]() ![]() お食事の途中で演奏が始まりました。 この日の出演者はピアノとボーカルの女性二人グループ ![]() お客様でいらしていたプロピアニストの方も飛び入りで演奏してくれて。。。 ![]() クーポンで一人2900円也。とってもお得なクーポンでした。 こういうのがあったら、また行きたいですね~。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2015-05-14 08:47
| クーポン
11月の中旬だったか、登録しているクーポンサイトでプレゼント企画がありました。
くまポン4周年キャンペーンで、いつもご利用いただいている皆様へ感謝の意を込めまして、現在掲載中のお好きなクーポンを1万円分プレゼント致します!というもの。 当たらないだろうと思いつつ、行けそうなところで、端数が出ないものという単純な理由で2つのクーポンを選びました。 一つは関空の近くの温泉施設で使えるクーポンで、もう一つはフェスティバルタワーの中のレストラン、アラスカのお食事券です。 申し込んで数日したら、なんと当選の通知が。びっくり~~!正規料金で2万円分ですよ。 クーポンは郵送で届きました。一足早いクリスマスプレゼントだわ~。 関空温泉ホテルガーデンパレス 50%OFF【3,000円】★夕食★源泉かけ流し貸切温泉を愉しむ贅沢プライベート≪貸切温泉/ずわい蟹&活あわびor黒毛和牛など全12品+デザート/サウナ付畳風呂or大浴場を贅沢に貸し切り☆≫2名様~OK・日帰り旅行☆" レストラン アラスカ 50%OFF【2,000円】≪【ランチ&ディナー利用可】☆口コミ好評価☆昭和3年創業の本格西洋料理の名店で使える4,000円分飲食チケット♪贅沢なひと時を≫こちらは本店のものですが、私が当選したのはフェスティバルタワーの支店の方です。 今回使ったのは関空温泉の方のクーポン。土日、祝日は割増料金を払わないといけませんが、もともとただでいただいたものなので、少しぐらいなら追加してもいいわよね。 ![]() にほんブログ村 アウトレット ▲
by emptynest2
| 2014-12-17 18:55
| クーポン
13日は朝からバタバタとザクロジュースを作って、大阪へ。
この日は午後1時からテニスだったので、珍しく午前中に時間が空きました。 ということで、行ったのは整骨院(爆)でした。 木曜日は針の先生がいるので、施術に結構時間がかかるんですよ。普段は30分で終わるところが、1時間は見なければなりません。 なので、時間に余裕がないと無理なのよね。 9時半予約で、終わったのが10時半。時間的にはまだ余裕があるわ~ということで、堺筋本町に行くことにしました。 持っていたクーポンでランチ。。。といっても、ラーメンだけど ねぎや ![]() ![]() 麺、ご飯、丼類など種類は豊富。選ぶのに悩みましたが、寒かったので、麻婆ラーメン ![]() 味は普通。ピリ辛で、体が温まりましたよ。 このクーポン、400円でしたが、メニューを見ると一品が540円。あまりお得じゃなかったわね。 お値段は手ごろだけど、場所的には行きにくいし、リピはないかな。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2014-11-16 09:02
| クーポン
数日前にある方の日記を読んでいたら、イルミ奈~ラというイベントが春日大社の万葉稙物園で開催されているらしいという情報ゲット。
そのうえチケットがあるクーポンサイトに出ているらしいんです。 早速そのサイトを検索したら。。。ありました~。クーポンはまだこちらで購入できますよ。 ただし、このイベントは9月30日までなので、行ってみようと思う方はお早めにね。 娘にこの話をしたら、乗り気。たまたま旦那さんも仕事休みということで、金曜の夜にみんなで車で行くことになりました。(この日、主人は食事なしで翌日は早朝からゴルフということで、私はお泊りさせてもらうことにしていたの)ラッキー~。 孫を迎えに行って帰宅した娘。準備をしている間に旦那さんは孫にご飯を食べさせて。。。準備ができたところでしゅっぱ~~~つ。 途中までは渋滞していましたが、そのあとは順調。6時半過ぎには春日大社に着きました。 ちなみに、こちらの駐車場は一回1000円です。 会場へ行くまで数人とすれ違いましたが、ほとんどが外人さん。認知度が少ないのかな? 会場入り口にあった看板 ![]() ![]() 右は入り口でいただいた、子供用のお菓子。よかったね! ![]() にほんブログ村 イルミネーション ▲
by emptynest2
| 2014-09-28 14:44
| クーポン
来月に期限が来るクーポン、そろそろ使わないとね。ということで、京都に行ってきました。
最近多いデザート後にご飯というパターンはこの日も一緒。 最初に向かったのは出町柳駅から歩いて5分ほど、百万編の交差点の角にあるビストロカフェ T'sさん。こちらでミルフィーユデザートをいただきます。 ![]() 店内は意外と広くて、お客さんもポツポツ。 こちらのクーポンは4時以降利用可なので、だれもいないかなと思ったんですけどね。 ミルフィーユは飲み物と一緒で、クーポン価格450円。 ![]() ![]() 暑かったので、アイスコーヒーにしました。 アイスの上にホイップたっぷり。その中にサクサクのパイがこれでもかというほど入ってます。 歯ごたえ最高!甘みもやや控えめで、美味しかったですよ。 ![]() にほんブログ村 タイカレー ▲
by emptynest2
| 2014-09-18 19:40
| お出かけ 京都
先週3日続きで外食でしたが、週末から再び3日連続の外食になっちゃいました。
もうそろそろ自宅で簡単ご飯にし、銀杏を休めなくちゃと思ったんですが、なんと水曜日と金曜日もごはんがいらないとのこと。即心変わり。それならと、また予約を入れちゃいました。(爆) 木曜日に予定していた整骨院の予約も変更し、娘の所へ届け物を持って、用事は一気に済ませましょう。そのおかげ+ハプニングで、一日大忙しでしたけど。。。 整骨院のあと時間が押していたので、地下鉄で梅田までと思ったら、なんと四つ橋線が全線運転取りやめ中。信号機故障があったようです。いつ動くかわからないということで、急ぎの方は御堂筋を利用してくださいとのこと。すでにホームに入ってしまっていたので、地下通路で移動しましたが。。。遠いのよねぇ。。。。わかっていたら地上から移動できたし、ひょっとしたら歩いた(小走りかも)ほうが早かった? 汗だくになりながら、グランフロントへ。予約時間に遅れること5分ほどで無事到着~。 今回のお店は、南館8FにあるリュミエールKARATO ![]() クーポンは飲み物2杯と前菜盛り合わせのみ。お値段は結構高くて2160円也でした。 カウンター前のグラス棚とテーブルセッティング ![]() ![]() 席についてすぐに飲み物のオーダー。シャンパン、赤白ワインから選べます。 駆けつけ一杯目はシャンパンで。 ![]() 待つことしばし、前菜が登場 ![]() 中央のグラスはビシソワーズ。お皿を取り囲んでいるオレンジやグリーンのものは野菜のペーストです。お野菜のフリット、手作りのハムやパテなど、種類が多いですね。 ビシソワーズを外してみました ![]() お食事も進み、シャンパンを飲みきったので、次は白ワインをお願いしました。 ![]() こちらのお店ではワインバフェというのをやっているようです。 ![]() 16種類ほどあるようですよ。ワイン好きにはいいかもね。 今回は追加しませんでしたが、小皿料理からコースメニューまで、幅広いお料理が楽しめそうなお店でした。お値段はそれなりなので、特別な日じゃないと利用できないかなぁ。 ご馳走様でした。 帰り道ルクアの前を通ったら、チキンラーメンのひよこちゃんがいました。 ![]() ひよこファン、結構多いのかもね。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2014-07-18 18:53
| クーポン
3月中旬から一時帰国しているお嫁さんと孫。昨日からは孫が一人でお泊りに来ています。
昨日は夕方からだったので、テニスのやり納め。ちょうど4時間だったので、心置きなくプレーができましたよ。まだ体調が本調子じゃなかったけど、後半に行くにしたがって少しずつ調子が上がってきてよかったです。 今日は朝からずっと公園へ。さすがに疲れたのか、帰ってきた途端にお昼寝に突入しました。 こんな時でもないとPCに触れないので、今のうちに日記を書いとかないとね。 ということで、先週の金曜日のお話です。 3月28日 この日はレギュラーのレッスン日。まだ7度5分以上熱があったんですが、ボールを預かっていたり、月謝の支払日だったりしたので、とりあえずレッスンに向かいました。どうしても無理ならレッスンをパスさせてもらってもいいしね。 風は少し冷たかったけれど、ぽかぽか陽気の中、何とかレッスンは続けることができ、2時間無事終了。一安心でした。テニスのあとは家に帰って休もうと思っていたんですが、家の中は寒くて。。。これでは風邪が良くならないかもと思い。暖かい神戸に行くことにしました。クーポンを使って晩ごはん食べてきます。 三宮駅前の地下にあるお店、楽園 ![]() ![]() ![]() 食器を下げに来た娘さんが、この後点心がありますとのこと。えぇ~~!それなら一番最初に持ってきてほしかったわ。 ![]() こちらのお料理は中国人が作っているんですが、いかんせん味が普通すぎ。 何かもっと特徴を出さないと、お客さんは入らないでしょうね。 あとからクーポン持参で来られた女性は、食べに来る時間がないということでお持ち帰りにしていましたが、麺をチャーハンに代えてくれたりという心遣いはできていたんですけどね。 ![]() にほんブログ村 地下街の桜も満開 ▲
by emptynest2
| 2014-04-01 17:33
| クーポン
最近大阪に出てもとんぼ返りのことが多くて、なかなかゆっくりできません。
木曜日は朝から雨で、テニスも中止になるだろうと読んで、お出かけしたく(笑) まずは予約していた整骨院に行って、そのあと行動開始。 整骨院からそう遠くないミートパイのお店、キーウィズ パイに行きました。 ![]() ![]() 久しぶりのクーポン利用です。 テイクアウト専用なので、出来上がりを待って外へ。熱々のポテトとパイが入っていますが、ポテトだけつまみ食い。出来たてほやほや。食べないのはもったいないですよね。 ![]() ![]() ポテトをつまみ食いしながら、今度はグランフロントに向かいました。 結構おなかいっぱいなんだけど、もう一枚クーポンを使ってランチします(笑) 行った先はワールドワインバー ![]() ![]() こちらではおつまみとパスタが選べ、それにワインが一杯ついてきます。 ワインとチーズ(ソーセージでも可) ![]() ![]() お店の方がボトルを見せてくださいました。 飲み口が甘く、ドイツワインかな?と思ったら、ドンピシャ。 そうこうしているうちにパスタが登場 ![]() まだおつまみ食べてないのに。。。もう少し様子を見ながら運んでほしいですね。 食事をしていると、先ほどの方が試飲用のワインも持ってきてくれました。ドイツの辛口、イタリア、スイスワインともう一種の4種類も飲んじゃいましたよ。少量だけど、いい気分。 こちらのお店、ピーロートという、ワインの輸入専門店だそうです。 いろんなワインの試飲ができ、気に入ったのがあれば購入(配送のみ)できるそうなんですが、ひと箱6本ぐらいからの注文かと。途中で思い出したんですが、以前ワインの試飲会に行った時の会社がここだったような。。。 美味しかったイタリアワインは一本3300円。我が家には高嶺の花!だわ~。 ご馳走様でした。 ![]() にほんブログ村 ▲
by emptynest2
| 2014-03-15 09:31
| お外ごはん
|
カテゴリ
全体 お出かけ 大阪 お出かけ 京都 お出かけ 関西 お出かけ 国内 お出かけ 海外 クーポン イベント お外ごはん おうちごはん パン ケーキ 映画 DVD モニター 日々の暮らし 家族 ひとりごと 健康 病気 お知らせ 未分類 フォロー中のブログ
お散歩アルバム・・穏やかな師走 日刊ギリシャ檸檬の森 古... ちょっとシニアチックな水... おいしい日々 どっこいSHOT アンティークな小物たち ... EMPTYNEST * Natural da... ◆ キョウモドコカデチド... 長女Yのつれづれ記 アンティークレースにときめいて ゆったり まったり のんびりと excite以外のリンク
Vesper's Chronicle
この頃のオーシャンウェイ 好きです♪アンティークのある暮らし ![]() 旅行口コミ情報 ![]() セイホウ・オンブラージュ 広島で極上のフレンチを世界遺産の島・宮島を望む美しい景観とともにご堪能下さい。 以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 最新のトラックバック
検索
タグ
モニプラ
ワイン
アメリカ旅行
クーポン
九州旅行
家族
買い物
晩御飯
北海道旅行
信州キャンプ旅行
テニス
モラタメ
イタリアスキー旅行
スキー旅行
京都
キャンプ旅行
孫
イタリアン
晩ごはん
ランチ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||